<ご案内>
現在募集中の大会は、大会開催日の新型コロナウイルス感染状況等に基づき、自治体や会場の管理団体、その他の関係機関の要請等により、中止となる可能性もございます。
上記の要請などにより中止となった場合は、下記記載の「感染症中止特約」に基づき、弊社主催の他大会へお振り替えさせて頂きます。
何卒ご了承の上、お申込みくださいます様、お願い申し上げます。
この大会は「感染症中止特約」の対象となります。
新型コロナウイルス感染症による関係機関からの要請等で中止となった場合、
グッドスポーツの運営する大会へお振り替えさせて頂きます。
再度エントリー料金を頂くことはございません。
2月11日(木) 2月10日(水)をもってエントリーを締切りました
2月3日(水) 11:30現在
<大会の開催についてのご案内>
1月7日に政府より緊急事態宣言が発出され、昨日1ヶ月の延長(3月7日まで)を表明されましたが、
延長に伴う政府や関係機関からのイベント自粛要請などはない為、感染症対策を講じたうえで開催させて頂きます。
しかしながら今後万一、新型コロナウイルスの影響に伴う政府や関係機関からのイベント自粛要請があった場合は、中止となる場合もございます。予めご了承ください。
-------------------------------------------------
1月28日(木)
現在、政府より緊急事態宣言が発出されておりますが、当大会は内閣官房新型コロナウイルス感染症対策推進室のガイドライン、及び神奈川県の感染防止対策取組書に沿って、
感染症対策を講じたうえで開催予定です。
11月13日 事務局での先行募集開始!
今年で8回目となる
「YOKOHAMAランニングフェスタ@こどもの国」
都心からわずか30キロの自然豊かな「こどもの国」
ご家族で楽しめる種目から、ハーフマラソン、フルマラソン、リレーまで様々な種目をご用意しております!
ハーフマラソン・フルマラソンにはペースランナーを導入予定です!
初めてのご参加の方でも安心してご参加頂けます。
大会終了ごはご家族やご友人様と公園内で遊んで帰れるので、1日楽しめますよ^^
個人でのご参加もご家族・お仲間でのご参加も大歓迎♪
団体でお申込みをご希望の方は事務居へお問い合わせください。
皆さまのエントリーをお待ちしています!
公式HP こちら
開催日 | 2021年2月27日(土) |
受付 |
横浜 こどもの国 9:30~ (受付終了:各種目スタートの20分前まで) |
コース | こどもの国 特設コース (1周4.2kmの周回コース) |
アクセス |
【電車】東急田園都市線・JR横浜線「長津田駅」下車後 こどもの国線に乗り換え、「こどもの国」下車 徒歩3分 <駐車場> 正面駐車場 900台 (開場 8:30~ ※入場は15:30まで)、普通車:1000円 ※土日祝は駐車場や周辺道路が大変交雑しますので、 電車・バスの利用がおすすめです。 |
お申込み | 事務局及び募集サイト(ランネット・スポーツエントリー) |
申込期間 |
事務局:~2021年2月10日(水) ※入金も同日迄 募集サイト:~2021年2月7日(日) ※締切日前でも定員になり次第、エントリー締切となる場合がございます。 |
公式HP | |
参加賞 | ランニンググッズ (予定) ※チャレンジランは参加メダル |
計測方法 | ICタグを使用したノンストップ 自動計測システム |
記録証 | あり (ラップタイム入り)、WEB記録証 |
荷物預かり | あり (貴重品はご自身で管理ください) |
更衣室 | 設置予定 |
給水所 | コース上1か所、メイン会場内1か所 |
ペースランナー | ハーフマラソン・フルマラソンに導入予定 |
他サービス |
各種目男女別 1位の方は次年度大会へご招待 各種目大会記録を更新された方には記念品を贈呈 (チャレンジランは除く) |
当日までの流れ |
大会1週間前までに、ご登録住所へ参加通知案内と入園券をお送り致します。 ゼッケンの事前郵送はございません。 当日は受付にて同封の「参加同意書」を提出の上、 ゼッケンをお受け取りください。 |
大会規約 |
https://www.goodsports.jp/お申込み-1/大会規約/ を必ずご確認ください。 お申込みは大会規約に同意頂いたものとさせて頂きます。 |
後援 | 横浜市市民局 (予定) |
主催 | FUNランニング実行委員会(事務局 GoodSports 内) |
種目 | 年齢制限等 | 制限時間 | 参加費 |
チャレンジラン (300m) |
3歳~6歳 (未就学児童) [定員:150名] |
10分 |
1,700円 ※3 |
親子 ペアマラソン (4.2km) |
親1名+子1名 (子は5歳~ 小学生) ※4 [定員:300組] |
60分 |
3,800円 (1組) |
ミニマラソン (4.2km) |
5歳~小学生 [定員:200名] |
60分 | 3,600円 |
3周マラソン (12.6km) |
中学生以上 [定員:200名] |
2時間 | 4,380円 |
ハーフマラソン (21.097km) |
18歳以上 [定員:500名] |
4時間 | 4,780円 |
フルマラソン (42.195km) |
18歳以上 [定員:500名] |
5時間 | 5,280円 |
ハーフリレー (21.097km) |
5歳以上 (2~5名) [定員:400名] |
4時間 | ※1 |
フルリレー (42.195km) |
5歳以上 (2~8名)
[定員:400名] |
5時間 | ※2 |
■エントリーは定員になり次第締切とさせて頂きます。 ■参加費には入園料を含みます。応援の方は当日、公演入口にて入園券のご購入をお願いします。 ■15時20分 (ハーフの方は3時間30分経過後、フルの方は4時間30分経過後)を過ぎますと、 新たな周回に入ることは出来ません。
※1. ハーフリレー参加費:2~4名チーム 4,180円/1名・5名チーム 3,580円/1名 ※2. フルリレー参加費 :2~4名チーム 4,380円/1名・5~8名チーム 3,680円/1名 (リレー参加の場合、お子さまが走られる際に伴走も可能です) ※3. 入園券は参加されるお子さまの分のみ含まれます。保護者の方・応援の方は別途入園券をご購入ください。 ※4. おじいちゃん・おばあちゃんとお孫さまでのエントリーも可能です。 |
種目 |
受付時間 |
スタート時間 |
チャレンジラン |
9:30~10:10 |
10:30 |
フルマラソン ハーフリレー フルリレー |
9:30~10:25 |
10:45 |
親子ペアマラソン ミニマラソン |
9:30~10:35 |
10:55 |
3周マラソン ハーフマラソン |
9:30~11:25 | 11:45 |
■開会式 10:10~ (多目的広場) |
表彰のご案内 | |
親子ペアマラソン ミニマラソン 3周マラソン |
各部男女別:1~3位 |
ハーフマラソン フルマラソン |
各部男女別:1~6位 |
ハーフリレー フルリレー |
各部1~6位 |
【優勝者特典】 各種目男女別 1位の方は次年度大会へご招待いたします。
(チャレンジランは除く)
【大会記録】 今大会では下記掲載の大会記録を更新された方へ、記念品を贈呈致します。 (チャレンジランは除く)
※チャレンジランは計測のみ (表彰なし) ※3周マラソン・ハーフ・フルは年代別表彰あり。50代以上の方は10歳刻みで男女別1~3位へ賞状を授与。 |
種目 | 氏名・チーム名(敬称略) | 記録 | 年度 |
親子ペアマラソン 男子の部 |
保々 暁/保々 遼斗 |
16:34 |
2019年 |
親子ペアマラソン 女子の部 |
山村 成明/山村 心弥
|
16:32 |
2016年 |
ミニマラソン 男子の部 |
岩﨑 陽生 |
14:34 | 2016年 |
ミニマラソン 女子の部 |
坂元 夏希 |
17:05 | 2015年 |
3周マラソン 男子の部 |
布目 航 |
44:22 | 2019年 |
3周マラソン 女子の部 |
嶋田 八重子 |
59:05 | 2018年 |
ハーフマラソン 男子の部 |
小中 翔太 |
1:15:54 | 2015年 |
ハーフマラソン 女子の部 |
石田 理恵 |
1:19:53 | 2016年 |
フルマラソン 男子の部 |
久保 隆史 |
2:41:14 | 2015年 |
フルマラソン 女子の部 |
熊谷 菜美 |
3:10:55 | 2018年 |
ハーフリレー |
TKBアスリーツ |
1:14:56 | 2019年 |
フルリレー |
ABK2016 | 2:33:37 | 2017年 |
■コロナウイルス感染症予防策を策定しております。
こちら より事前にご確認ください。
■当日受付にて「参加同意書」の提示が必要となります。ご来場前にご準備をお願いします。
■18歳未満の方のご参加は保護者の同意が必要となります。
■周回コースの為、制限時間を超えて次の周回に入る事は出来ません。
▼横浜 こどもの国 公式サイト
正面駐車場 :900台
■開場:8時30分~、入場は15時30分まで
■普通車:1,000円
※土日祝は駐車場や周辺道路が大変交雑しますので、電車・バスの利用がおすすめです。
---------------------------------------------
牧場口駐車場(臨時) :750台
臨時駐車場のため、混雑状況やイベント等スケジュールにより開場します。
※正面入口まで徒歩20分
当日の牧場口駐車場(臨時)の開閉については、こどもの国までお電話にてお問い合わせください。
045-961-2111
(受付時間 9:00~17:00 ※休園日を除く)